靴選びはとても大切。
一生付き合う足元のことです。
間違った靴選びで足が歪んだり、痛みや不調の原因にもなりえます。
今回はサイズ選びに焦点を当てた内容です。
アシックスウォーキングで買った靴
最近、新しい靴を二足購入しました。
二足ともアシックスウォーキング。
アシックスというとランニングシューズなどのスポーツシーンでの用途ばかりのメイメージですが
ビジネスシーンの革靴、カジュアルな用途、などを中心に展開しているアシックスのサブブランド?がアシックスウォーキングです。
・ヒール部の衝撃吸収機能の高いGEL
・中足部のねじれ抑制
・しっかりと踵を守るヒールカウンター
・横幅広めのラインナップ多め
など、ランニングシューズの技術をビジネス、カジュアルにも取りいれ
日本人による日本人の足のための靴作りをしている国産ブランドがアシックスです。
細い足向けが少ないのは残念ですが、それ以外はやはり信頼と安心のアシックスです。
私が購入した二足は
足入れをした時にプシュッと空気が抜ける音がします。
この音はシンデレラフィットした音です。
ピタッと密着して中の空気が抜けるんです。ほんとうに気持ちが良い瞬間です。
これはシンデレラのガラスのハイヒールより絶対フィットしてます笑
幅広足のフィッティング
私の体験ベースになります。
参考までに わたしの足のサイズ
両足とも 26,9cmでワイズは4E(JIS規格)
外反母趾、内反小趾、扁平足気味と、かなりの幅広めの足です。
ワイズとは足の横幅のボリュームのことで、
母趾球小趾球をつなぐMP関節をぐるっと測ると日本のJIS規格に沿ったワイズがわかります。
でも実際のワイズはこのMP関節周りだけでなく、
甲の高さも関係しています。
特に甲高と呼ばれる足は
ワイズに余裕がないときつく感じます。
話を戻すと
今回購入した靴のサイズは
27cmのEEEE (4E)。
足の実寸と同サイズで見事におさまりました。
メーカーにもよりですが、靴は通常、捨て寸といって0.5mmほど大きめに作るため、
足に合いさえすれば、足の実寸と同じサイズでの購入が理想と言えます。
私の場合、見た目も大事派なので
4Eサイズでおしゃれなもの、格好良いものはあまりないという事情から
ワイズが標準的なE〜2Eあたりで妥協して買うことも時々あります。
靴の形状によってはめちゃくちゃキツかったり、案外いけたりまばらですが、
最後はフィット感優先で、妥協と折衷しあいながら落とし所を見つけます。
いずれにしても靴のフィッティングにおいて
決め手になっているのはワイズです。
ワイズの狭いシューズだと、かなりのサイズアップが必要になります。
私の場合、
足長実寸27cmに対し
ワイズE〜EE (2E)だと28,5cm
ワイズEEE (3E)だと28cm
ワイズEEEE (4E)で27〜27,5
となります。
慣れって怖いもので足に合わないシューズでも
履きこんで履き慣れてしまうと不快感はほぼなくなります。
慣れるまでには時間は要します。
慣れない間は足に負担をかけているし、痛くなったりもします。
今回購入した、実寸サイズでワイズを合わせた靴でシンデレラフィットを体験すると
見た目や妥協で買ってしまった靴の
”でかいサイズなのに窮屈”
という不快感を改めて痛感します。
最初から合っている靴がいいに決まってます。
細足のフィッティング
細足はワイズ標準のE以下のC、Dの人です。
実は細足にあうナロータイプのシューズはとてもとても少ないです。
あっても海外製で高額なものです。
とにかく、店員さんに細めのシューズを聞いたり、
事前に細め(幅細め、ナロータイプ)の靴をググったりして、
実際に試し履きしまくって
少しでもフィット感の良いものを探すほかありません。
足入れして
甲部がブカブカしないか
そして、
かかと周りがブカブカしないか
細足の人は上記2点のフィット感がポイントになります。
靴のサイズ選びの結論
ということで靴のサイズ選びの結論
幅広の人でも、細足の人でも
フィット感の決め手になっているのはワイズ
ということです。
靴選びはほかにも大切な要素がありますが、今回は割愛します。
これから靴を買う人がまずやること
シューズ購入予定の人は購入前にまずは
足の足長(踵からつま先)と 足囲(親指小指の付け根をぐるっと1周) を測ってください。
JIS規格を参照して自身のワイズを知りましょう。
JIS規格表 https://www.rakuten.ne.jp/gold/sunrise-shoes/shoes_size_jis.html
E〜2E(EE)が標準です。
<おすすめサイト>
アシックスサイトのアプリならオンライン上できめ細やかに算出してくれます
https://www.asics.com/jp/ja-jp/mk/mobilefootid
アシックスウォーキングの実店舗では直接足のデータを細く測定してくれるのでお近くの店舗に一度ぜひ足を運んでみてください。
https://walking.asics.com/jp/ja-jp/
越谷BASEキャンペーン 足により良い環境をつくりませんか?
新春キャンペーン