「からだにやさしい動作法で、人々に勇気と健康、そして幸福をもたらす」
NPRI動作改善普及センターの認定インストラクターとして
みなさまに合理的身体動作の基礎をお伝えします。
10月には本部主催のセミナーにて代表の木寺英史先生のサポートとして実技のインストラクションもさせて頂きました。「木寺先生の著書を読んだが、よくわからなかったところが理解できた」と言った喜びの声もいただきました。
実技指導に関しては、日々のクライアント様に、常々、エッセンスを指導させてもらっていますので、わかりやすい説明、実演を心がけています。
合理的身体動作と聞くと難しそうに感じる方もいるかもしれません。
しかし、体が快適に動くようになるコツを体験し、実践してもらい、繰り返し取り組んでいただくと、
日常での動作、スポーツのパフォーマンスが劇的に変わる可能性を秘めています。
疲れにくくなる、動きやすい、怪我をしない、体の痛みや不調がなくなる
そう言ったことも期待できるのが、合理的身体動作です。
以下NPRI動作改善普及センターより一部拝借
基礎セミナー
なみあしのトレーニングは大きく「身体操作法」・「ストレッチ」・「歩行動作(歩き方)」の3つに分けられます。それぞれの項目から、最初に理解し取りくんでいただきたい内容を厳選しました。
基礎セミナーで学べること。
- 中心軸と二軸 ・・・・ 中心軸や二軸は実際にある軸ではありません。仮想軸です。カラダのあるところに軸があると仮想することによって合理的な身体操作が生まれます。
- ナンバと同側動作 ・・・・ なみあしはナンバですね、とよく尋ねられます。一般的な「右足が出るときに右手が出る」というナンバの原理は合理的身体操作には結びつきません。ぜひ、ナンバに代わる同側動作を学んでください。
- 骨盤の角度 ・・・・ 日本人は骨盤が後傾しやすいといわれています。では、どのように骨盤を保てばいいのでしょうか。簡単にできる方法を伝授いたします。
- 股関節と上腕の外旋 ・・・・ なみあしの基本は、股関節と上腕の外旋です。それらの外旋状態は、日々のトレーニング(ストレッチ)によって生み出されます。座学で知識を学んだあとは、なみあしの外旋ストレッチに挑戦してみてください。
- 肩甲骨の適正位置 ・・・・ 近年では肩甲骨がよく動くことがいいとされてきました。しかし、肩甲骨が動きすぎると腕をうまく操作できません。肩甲骨を適正位置におさめる方法とは?。
- 膝の抜き ・・・・ 合理的身体操作に欠かせない膝の抜き。最初はなかなか上手くいかないものです。膝の抜きで様々なことができるようになります。その基礎的なトレーニング方法をお教えします。
合理的身体操作は、前近代日本の伝承的身体運動の研究と実践から生み出されました。現代的動作法を学んできた方々は全く異なる動きに感じられます。 しかし、この身体操作法は難しくありません。そして、多くの実践者が即効性があると断言しています。 例えば、市民ランナーの方々からはフルマラソンの記録が30分~40分短縮されたというご報告を受けることは珍しくありません。合理的身体操作の基礎を身につけるには2~3か月もあれば十分です。なぜなら、私たちが持つ自然な動作法であるからです。この機会に基礎を身につけて飛躍しましょう。
日時
12月16日(土)終了しました
日程追加
2018年3月10日
18時〜20時30分
場所:越谷BASE
東武伊勢崎線 北越谷駅 徒歩4分
http://koshigayabase.com/access/
基礎セミナー構成内容
第1部 講義「錯覚のスポーツ身体学」(50分)
第2部 実技「身体操作の基礎を学ぼう」 (90分)
講 師
認定インストラクター 松田タカシ
参加費
- 一般 9000円
- 一般再受講 8000円
- なみあし身体研究所会員 7000円
- 会員再受講 5000円
- NPRIインストラクター 3000円
- 一般、実技のみ受講 6000円
- 会員、実技のみ受講 4000円
参加者の声
http://www.koshigayabase.com/blog/2670/
申し込みはメールでお願いいたします↓
コメント欄には支払い区分を必ずお書きください。(一般、会員、再受講など)
質問などもお気軽に。